建設業許可番号 埼玉県知事 第66585号 一級建築士事務所 第09479号 〒343-0805 埼玉県越谷市神明町1-187-7 E-mail: info@maxbuilder.net交通案内会社案内
増改築増改築、内装、外装マンションリフォームキッチン 浴室 洗面室 トイレ 給湯器

浴室工事について

タイル張り浴室からシステムバスルームへリフォームへの工事をする場合の必要日数と工程の説明です。

リフォームのながれ

解体工事から浴室組み立てが完了まで通常4日ほど頂いております。その間、健康温泉ランドや銭湯にて入浴をとるお客様が大半です。夏の暑い時期やお風呂が恋しい冬場を避け、涼しい気候の時に工事をすることをお勧めします。

1日目

工事する浴室付近を養生します。壁・床・天井・入り口ドア廻り、要は既存の浴室を全て解体撤去してしまいます。

2日目

解体の次は給排水管工事です。システムバスの図面をもとに給排水管を切り廻します。配管が終わったらユニットバスが沈まないように土間コンクリートを打ちます。同時に換気扇・照明の電気配線もシステムバス設置後に簡単に接続できるようにしておきます。浴室換気乾燥機を使用する場合は電気容量が大きいのでブレーカーから新たに専用配線を引きます。

3日目

コンクリートが乾燥したらシステムバスの設置です。(基本的にシステムバスの設置は各メーカーの組立て屋さんが施工します)まずは床を置き壁を組み立て天井をのせて浴槽を設置し、壁の際等をコーキングで埋めて最後にドアを取り付けます。システムバスの種類によっては二人掛かりで朝から晩までかかる商品もあります。

4日目

大工さんが浴室ドア廻りの壁・床の補修工事とドア枠造作工事を行います。既存浴室のドアよりシステムバスのドアの位置は、ずれたりドアの高さが高かったりするので壁をある程度解体しなくてはならないので補修工事が必要になります。

電気配線も接続していきます。

補修工事が終わったら内装工事です。ドア廻りを解体すると洗面室側の内装もだめにしてしまうのでシステムバス工事に内装工事はつきものです。ただしメーカーによっては内装工事をしなくてもいいように傷跡を隠す幅が広いドア枠材も出ているのですが、やはりきちんと内装仕上げした方が見た目が良いので当社ではそのようにお勧めしています。